スープの保存方法が分からない!ジップロックで冷凍が正解?

健康

スープをたくさん作り過ぎてしまって、保存方法に困った経験がある方もいるかもしれません。スープはどのように保存するのが、正解なのでしょうか?保存状態によっては、せっかくのスープをだめにしてしまうことがあります。

せっかく美味しいスープができたなら、長期間保存をして、いつでも好きな時に飲みたいですよね。そこで、今回はスープの正しい保存方法について、調べてみました。スープは冷蔵保存が良いのか、冷凍保存が良いのか、なども詳しくご紹介します。

スポンサーリンク

スープは冷凍保存が基本です

スープはタッパーに入れるか、もしくはジップロックに入れて冷凍することができます。解凍を手早く行いたいなら、ジップロックの方がすぐに解凍できて便利だと思います。ジップロックなら、冷凍する時に薄く平らにできたり、小分けにするための線もつけることができるので、便利に活用しましょう。

冷凍の方法ですが、スープが熱いまま入れてしまうと、うまく冷凍保存ができないので、粗熱を取ってから1回に使う分だけのスープを保存容器に入れましょう。この時にできるだけ空気を抜いておくのがポイントです。

注意点ですが、スープは冷凍すると少し膨張するので、容器にいっぱい入れるのではなく、容器の8割程度に入れるようにしましょう。ジップロックなら、何のスープをいつ保存したのか、というメモを書くことができるので、分かりやすくて良いと思います。

スポンサーリンク

冷凍に向かないスープもある?

冷凍してしまうと、美味しさが損なわれてしまうスープがあります。じゃがいもやたけのこ、豆腐、こんにゃくが具材のスープの場合、冷凍ではなく、冷蔵保存をするようにしましょう。解凍後にこれらの具材のものは食感が変わってしまいます。そのため、冷凍には向かないのですね。

スポンサーリンク

スープの解凍方法と保存できる期間について

スープの解凍方法は、前日に冷蔵庫に移して、半解凍しておきます。また水を入れたボウルに入れて、半解凍する方法でも大丈夫です。その後は崩しながら鍋に入れて解凍するか、お皿に移し替えて、レンジでチンをしても良いでしょう。温めすぎると具材がふにゃっとなりやすいので、注意が必要です。

スープを冷凍保存した場合、1ヶ月程度、冷凍しておくことができます。冷凍保存をすれば、長期間の保存が可能ですが、1ヶ月を目安に使い切るようにしましょう。

スポンサーリンク

おすすめの冷凍できるスープとは?

オニオンスープなどは冷凍保存も解凍もしやすいので、おすすめのスープです。また白菜と肉団子のスープなど、具材がしっかりとしたスープも冷凍保存をすることができますよ。ジップロックに入れる場合、肉団子の扱いが少し難しいかもしれませんが、普通に入れて保存をして解凍できるので、大丈夫です。

コーンポタージュスープやかぼちゃのスープ、ビシソワーズなど、具材がないスープは冷凍保存もしやすいです。袋にも入れやすいと思いますので、初めてスープを冷凍保存するという方は、具材がないものからチャレンジしてみると良いでしょう。

Check!スープの保存方法はジップロックがおすすめ?

・スープはタッパー、ジップロックに入れて冷凍保存が良い

・ジップロックの方がすぐに解凍できて便利

・スープの粗熱を取ってから、冷凍保存をする

・具材によっては冷凍保存が向かないので、それは冷蔵保存をする

・スープは1ヶ月程度、冷凍保存が可能

・具材のないスープの方が冷凍保存がしやすいのでおすすめ

スープの保存方法は冷凍が基本でした。ジップロックは非常に便利に活用できるアイテムですので、是非スープの冷凍保存にも役立たせてみてくださいね。いつでも美味しいスープを飲むことができるので、冷凍保存のテクニックを身に着けてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました