ビーズクッションの洗い方?洗濯機では○○を絶対使うこと!

生活

ビーズのクッションは触り心地がよく、好きという方も多いのではないでしょうか?ただ普通のクッションと違い、洗い方が難しいのでは?と思っている方もいるかもしれません。ビーズのクッションはどう洗えば良いのでしょうか?今回はビーズクッションの洗い方について調べてみました。是非、参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク

ビーズクッションを洗う前に確認すること

洗濯の時に必ず確認しておきたいのが「取り扱い表示」です。お洋服にも、クッションにも洗濯の表示のタグが付いているはずです。そのタグを見れば、それをどう洗濯したら良いのかがすぐに分かります。

自宅で洗濯ができるもの、自宅で洗濯ができないものがあります。洗濯桶のマークに×がついていなければ、自宅で洗濯することが可能です。洗濯機の洗うマークがついているものも同様に自宅にて洗うことができます。

スポンサーリンク

洗濯機でビーズクッションを洗う!

洗濯機でビーズクッションを洗う場合、必ず洗濯ネットを使うようにしましょう。洗濯ネットを使えば、クッションの形崩れを防ぐことができたり、クッションの中身のビーズが飛び出すことを防いでくれます。

生地がもし破れて、中の素材が出てきてしまうと、洗濯機の故障にも繋がり兼ねません。クッションが軽くて、洗濯機の中で浮いてしまうような時には、洗濯ネットの中に重りを入れておくと、上手に洗濯することができると思います。

スポンサーリンク

手洗いでビーズクッションを洗う!

洗濯機で洗うのが不安な方は、手洗いがおすすめです。手洗いなら、自分で力加減も工夫できるので、中の素材が出てしまうということもないでしょう。サイズが大きめのビーズクッションも洗濯機に入りにくいと思いますので、手洗いが向いています。

基本的には30~40℃程度のお湯をたっぷりと使って洗うのがおすすめです。洗剤は普通の洗濯洗剤で問題ないと思いますが、大切なクッションならおしゃれ着用の洗剤を使うのも良いですね。タグの表示を見て、適したものか確認しておくと安心です。

スポンサーリンク

ビーズクッションの乾かし方

洗ったら、乾かさなくてはいけませんが、ビーズクッションは意外と乾きにくい特徴があります。表面だけ乾いたと思っても、中が乾いていなかったりするので、よく乾かすのがコツです。またなかなか乾かないからといって、ドライヤーや乾燥機を使用するのはNGです。

変色などが気にならないなら、天日干しをすると乾きやすいと思います。心配なら、風通しの良いところで、陰干しをしましょう。完全に乾ききるまで数日かかることもあります。天気の良い日が続くところを狙って、洗濯するのがおすすめです。

スポンサーリンク

ビーズクッションを清潔に使い続けるために

大きなビーズクッションを何度も洗濯するのは大変ですよね。清潔に使い続けたいなら、カバーなどをするのもおすすめです。カバーをすれば、そのカバーだけ洗えば良いので、本体のお手入れは最小限で済みます。

また消臭剤もおすすめです。除菌剤なども使えば、クッションをいつでも清潔に使うことができます。ただ中身まで効果が届くわけではないので、やはり使い続けていて、汚れてきたと思ったら、今回紹介したような方法で、クッションそのものを洗濯することがおすすめです。

スポンサーリンク

Check!ビーズクッションの洗い方【まとめ】

・ビーズクッションを洗う前に、まずは洗濯表示のタグをチェックする

・洗濯機で洗うことが可能なら、必ず洗濯ネットに入れて洗う

・不安ならおしゃれ着用の洗濯洗剤で、手洗いをするのがおすすめ

・ビーズクッションは乾きにくいので、天気の良い日が続く時に干す

・カバーをすればクッション本体を頻繁に洗わなくて済むので、おすすめ

 

今回はビーズクッションの洗い方と乾かし方について、ご紹介してきました。クッションをずっと清潔に使い続けるためにも、是非、今回の知識を役立たせてみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました