ダイエット中は、白米の代わりに玄米を食べる人も多いと思います。玄米はダイエット以外にも美容や健康に良いものですね。そんな玄米ですが、効果的な食べ方をご存知でしょうか?今回は玄米の効果的な食べ方について、3つのコツをまとめてみました。
Contents
玄米の効果的な食べ方(1)発芽玄米にしましょう
発芽玄米は、玄米を水に浸し、発芽した玄米のことです。発芽玄米にすると、普通の玄米より栄養価が高くなることが分かっています。ダイエット効果もその分、アップするのですね。
玄米を発芽させるのに、2~3日程度かかります。ただ冬は気温が低いので、2~3日以上時間がかかります。
玄米は発芽をすると、発芽をする前から比べて0.5mmから1mmほど、少し芽がでます。これが発芽できているというサインとなります。発芽玄米は市販もされているので、自分で発芽させる時間がない方は、発芽玄米を購入するのも良いでしょう。
玄米の効果的な食べ方(2)白米と玄米を混ぜて食べてみましょう
ずっと100%白米を食べている人が、突然100%玄米に変えると、味や食感が美味しくなくて、食べられないことがあります。そのため、最初は白米と玄米を混ぜて食べることがおすすめです。いきなり玄米を食べるのは、少し大変だと思います。
白米と玄米を混ぜても、ダイエットをすることはできます。混ぜることにより、玄米独特の風味などが和らげることができるので、試してみてくださいね。
玄米の効果的な食べ方(3)1日1食を玄米に置き換えてみましょう
玄米に慣れてきたら、1日3食のうち、1食を玄米に置き換えてみることがおすすめです。置き換えてみると、ダイエット効果をより感じることができるはずです。例えば朝食だけ、玄米にしてみましょう。白米の代わりに玄米を食べるのがポイントです。
玄米がダイエットに適しているからといって、沢山玄米を食べ過ぎると、お腹をくだしてしまうことがあります。そのため、玄米は食べ過ぎないことがとても大切です。
玄米のおすすめの炊き方はコレ!
玄米はできれば圧力鍋で炊くのがおすすめです。ふっくらもちもちな炊きあがりとなって、とても美味しく感じることができます。玄米はどうしても硬くなりがちなイメージがありますが、圧力鍋で炊くと美味しくなりやすいです。
また最近は炊飯器で発芽から炊飯までしてくれる炊飯器があります。ネットでも購入することができるので、チェックしてみてください。
玄米の炊き方ですが、まずは長時間、お水に浸すことがとても大切です。しっかりと長時間浸水させると、玄米の毒性を抜くことができます。時々水を変えながら、十分に浸水させてみてくださいね。
玄米選びのポイント
最後に、玄米選びのポイントをご紹介します。それは無農薬のものを選ぶということです。残留農薬が気になるので、必ず無農薬のものを選ぶようにしましょう。新鮮なものを選ぶのがポイントです。もし無農薬がない場合は、低農薬のものを選ぶようにしましょう。
玄米の効果的な食べ方のまとめ
・玄米は発芽玄米を選ぶ
・最初は白米と玄米を混ぜて食べてみる
・慣れたら1日1食を玄米に置き換えるのが良い
・玄米はできれば圧力鍋で炊くと美味しい
・玄米は無農薬なものを選ぶと安心
このようにダイエットにも健康にも良い玄米の効果的な食べ方について、今回はまとめてみました。玄米は最初、独特な風味に慣れるまで、少し食べるのが大変かもしれません。初めの頃は白米と混ぜて、上手に食べてみてくださいね。
栄養価が高いので、健康ライフにぴったりです。圧力鍋で炊くと美味しく食べやすいので、是非お試しなってみてください。玄米を選ぶ時には、農薬にも注目して選んでみてくださいね。
コメント